・37.5℃以上の熱と感冒症状でご来院の方は診察の順番までお車で待機をお願いすることがございます。
・待合室の混雑緩和のため、できるだけWEB当日予約をご利用いただき、順番をみて来院いただくようお願いいたします。
・当院の様な一般的なクリニックでの新型コロナウイルスの検査は現状では実施できず、また一般的な風邪との鑑別も症状のみでは不可能ですので、当院で新型コロナウイルス感染を完全に否定することは事実上困難です。そのため当院受診時には新型コロナウイルスに感染していたが、当日はわからず診断がついたのが後日になるといった患者さまが発生する可能性も今後の流行状況によっては起こりうると考えます。よって感染を拡大させないためにも軽症での受診はできるだけ控えていただくことをお勧めさせていただいております。
・待合室の雑誌およびキッズルームのおもちゃは一時的に撤去いたしました。
新型コロナウイルス感染が疑われる場合は、「帰国者・接触者相談センター」へご連絡ください。ご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」が紹介されますので、受診を勧められた医療機関を受診してください。
厚生労働省より示されている相談・受診の目安は下記のとおりです。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
厚生労働省電話相談窓口
0120-565653 (フリーダイヤル) 9:00-21:00 (土日・祝日も実施)
茨城県庁内専用電話
029-301-3200 24時間対応(土日・祝日も実施)
竜ケ崎保健所
0297-62-2161 平日9:00-17:00 平日
来院される方には大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。