胃内視鏡(胃カメラ)検査

胃内視鏡検査(胃カメラ検査)

胃内視鏡検査(胃カメラ検査)当院では胃および大腸の内視鏡検査を行っております。胃内視鏡検査(胃カメラ)では食道・胃・十二指腸を観察します。
内視鏡検査と聞くと、辛くて苦しいものだというイメージを抱く患者さんも少なくないかと思いますが、医療機器と医療技術の進歩により苦痛の少ない内視鏡検査が可能となりました。
日本人の2人に1人ががんにかかる時代です。胃がんは男女ともにがんの罹患率、死亡率ともに上位に位置しており、食生活の欧米化などにより今後も増加していくことが予想されます。しかし、胃がんは初期の段階で発見し、早期に治療を行えばほぼ完治することがわかってきています。内視鏡検査は胃や十二指腸の粘膜を直接観察するためバリウム検査と比較して精度が高い検査です。定期的な検査で万が一の事態を予防することをおすすめします。

胃がん予防のために定期的に検査を受けましょう

胃がん予防のために定期的に検査を受けましょう従来の胃内視鏡カメラ(胃カメラ)は患者さんにかかる負担が大きく、非常に辛い検査だったため精度の高い検査方法であるにもかかわらず敬遠されてきました。
しかし、内視鏡検査はカメラを胃や十二指腸に挿入し、粘膜組織を直接採取することができるため胃がんを確実に診断する唯一の検査と言えます。(検診の胃バリウム検査ではがんが見落とされることがあります。また、検診で異常を指摘された場合最終的には内視鏡検査で診断することになります。)
さらに、胃がんは症状がある時はすでにがんが進行した状態となって発見されることが多いため、無症状であっても定期的に内視鏡検査を受けることが非常に重要となります。

検査を受けるタイミング

  • 40歳を過ぎてまだ一度も検査を受けたことがない
  • 親族にピロリ菌に感染した人がいる
  • 慣習的にたばこやお酒をたしなむ

当院の胃内視鏡検査の特徴

特徴1経鼻内視鏡を使用

当院の胃内視鏡検査(胃カメラ)では最新の富士フィルム経鼻内視鏡EG-L580NWを使用し、従来の検査での苦痛の原因となっていた「おえっ」という咽頭反射を極力抑えます。また、内視鏡の太さも5.8mmと非常に細く体への負担を軽減します。
当院では経口の場合も、細い経鼻内視鏡を使用しますので、苦痛は少なく受けることができます。

 

 

特徴2最新の内視鏡システムで微細な病変も早期発見

最新の内視鏡システムで微細な病変も早期発見微小な早期がんの発見につながる最新レーザー光源を搭載した新世代内視鏡を導入しています。早期発見による適切な治療で、生存率の大幅に向上が期待できます。

発光強度を変えた2種類のレーザー光を使用するBLI(BlueLASERImaging)は、観察目的に合わせた照射と画像処理が可能です。通常光では見逃しやすい早期がんを、短時間で高精度に発見できるよう開発されています。また、正確な炎症診断には、赤みのコントラストを強硬表示できるLCI(LinkedColorImaging)も搭載されています。こうした新技術を組み合わせることによって、正確で見落としの少ない検査を短時間で行うことができます。

特徴3鎮静剤で痛みを抑えた検査

鎮静剤を使用することで、ウトウトした状態もしくは完全に眠った状態で検査を受けることが可能です。検査は患者さんの脈拍や酸素濃度などの状態を常に観察することで安全に施行しております。(鎮静剤を希望されない方には行いません。)

 

 

 

特徴4ストレッチャーで検査後もゆっくりお休みいただけます

ストレッチャーで検査後もゆっくりお休みいただけます鎮静剤を使って内視鏡検査を受けた後は、検査後の移動の際に体への負担を軽減するために、ストレッチャーで寝たままリカバリールームへお運びしそのままお休みいただけます。

特徴5徹底した消毒で感染予防

徹底した消毒で感染予防当院では、院内と医療機器の清潔に力を入れています。内視鏡検査機器に関しても、日本消化器内視鏡学会のガイドラインに従った方法で、患者様ごとに洗浄・消毒を行っています。専用の洗浄機を用いて毎回、完全な洗浄と消毒を行っておりますので、安心して検査を受けていただけます。

胃内視鏡検査で見つかる疾患

  • 胃がん、食道がん、十二指腸がん
  • 胃ポリープ、十二指腸ポリープ
  • 胃炎、十二指腸炎
  • 流性食道炎
  • 胃潰瘍、十二指腸潰瘍
  • 食道裂孔ヘルニア
  • ピロリ菌

内視鏡検査予約

当院では以下の時間帯で胃内視鏡検査(胃カメラ)、大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を毎日行っています。

胃内視鏡検査 平日(木以外)・土曜日 8:15~9:00と午前診療終了後

検査は予約制となっています。受診時にご相談ください。

胃内視鏡検査の流れ

Step1検査前日

検査が午前の場合

検査前日は夜9時以降食事を摂らないようにしてください。

検査が午後の場合

普段通りの生活をしていただいて結構です。

Step2検査当日(検査前)

来院されるまで適度な水分(お水だけ)は摂っていただいております。
高血圧や不整脈などの大事なお薬は飲んでいただきます。(糖尿病のお薬は除きます)

検査が午前の場合

検査当日は食事をしないで来院していただきます

検査が午後の場合

検査予定時間の8時間前までに食事を済ませていただき(いつもの半量程度)それ以降は食事をせずに来院していただきます。(肉、魚、消化に悪いもの等は食べないでください)

Step3検査当日(検査時)

検査当日(検査時)麻酔を希望される方は点滴をさせていただきます。
鎮静剤の注射をします。(麻酔を希望されない方は行いません)
検査は通常5分程度で終わります。

Step4検査当日(検査後)

検査当日(検査後)

休憩・検査結果説明

麻酔を使用された方は1時間程お休みしてから検査結果の説明があります。麻酔を使用されなかった方は検査終了後に検査結果の説明があります。
麻酔を使用した方は当日車の運転ができませんのでご注意ください。

胃内視鏡検査の費用

1割負担 2割負担 3割負担
胃内視鏡検査 約2,200円 約4,400円 約6,600円
胃内視鏡検査と生検 約3,300円 約6,600円 約9,900円

※金額は税込です

一番上に戻る
当日WEB予約WEB問診
029-871-8080 WEB当日外来予約 スタッフ募集 内科・小児科専用 事前WEB問診