インフルエンザの予防には、毎年のワクチン接種が大切です。従来の「注射型ワクチン」に加えて、2024年からは日本でも「点鼻スプレー型ワクチン(フルミスト)」が接種できるようになりました。当院では、お子さまやご家庭の負担を考え、フルミストでの接種をおすすめしています。
フルミストとは?
フルミストは、注射ではなく鼻にスプレーするタイプのインフルエンザ生ワクチンです。このワクチンは、欧米で長年使われてきた実績があり、安全性は確認されています。日本国内では、2024年から正式に承認され、現在は2歳から18歳までを対象に接種が可能です。
フルミストのメリット
•痛みがない
針を使わず、鼻にスプレーするだけ。
•効果は注射と同等以上
年によっては注射より高い発症予防効果が報告されています。
•1回で完了
13歳未満でも1回で終了。通院の負担が減ります。
フルミストの安全性について
•副反応について
一時的な鼻水や鼻づまりが中心で、数日で自然に改善します。
•接種できない方 2歳未満のお子さま、妊娠中の方、重い喘息や免疫不全のある方
こんな方におすすめです
•注射を怖がるお子さま
•なるべく通院回数を減らしたいご家庭
•感染の入口(鼻粘膜)での防御を重視したい方
接種費用と予約について
フルミストの接種費用は1回9,000円(税込)です。ただし、在庫には限りがあるため、早めのご予約をおすすめします。お住まいの地域によっては、助成金が利用できる場合がありますので、詳細は市のホームページをご確認ください。
予約方法
予約は「主治医ドットコム」からのご予約のみ(お電話での予約はできません)
2025年9月10日(水)午後〜 予約開始
★9月10日(水)午後〜: 10月1日(水)~10月14日(火)の予約が可能
★10月1日(水)0:00〜: 2週間先の予約が可能
予約はこちらから↓↓